遺跡巡りをしました。
ウィアン・クム・カーム遺跡
アユタヤと同時期の729年前にできたチェンマイ最初の都の遺跡です。
できて10年後くらいに、洪水で流されてしまったそう^^;
「ワット チェディリアム 」
60人の妻の眠るお墓って。すごい王様〜〜😓
菜の花みたいな野菜のオイスター ソース炒め
黒米のもち米
赤米、ジャスミンライス
タイ風のオムレツ
ミンチ入り。ケチャップ味 。
魚のラープ 。
シーチキンを炒めたみたいな食感。パクチー入り 。
揚げた豚
適当に取り皿に盛ったところ。
お昼からいろいろ食べたな〜😆
屋号入りのお水。
バー。
さー、次は、旅の疲れを癒すスパへ❣️ ごほうび?? 続く~~。
にほんブログ村
ウィアン・クム・カーム遺跡
アユタヤと同時期の729年前にできたチェンマイ最初の都の遺跡です。
できて10年後くらいに、洪水で流されてしまったそう^^;
「ワット チェディリアム 」
60人の妻の眠るお墓って。すごい王様〜〜😓
ミャンマーが修復したので、ミャンマースタイルになっているそう。
可愛い馬車に乗って遺跡巡りもいいねー。
ここでは、鳳凰の水差しに 水を入れ、ケーブルを操って高い木に水をあげる。
これは、ツボにコインを順番に入れていって、最後に終わると願いが叶うというもの。
お腹が空きました。
もと穀物倉庫である「 ランナーライスバーン」でランチ。
中、広〜い。
ホテルになっています。
木造が渋いわ〜〜😆
このコーナーお気に入り🎵
綺麗な彫刻。これ欲しい〜〜😆💕
こちらがレストラン。
このジュースのメニューを見て
スターフルーツの ジュースをオーダー したけど
出てきたのは瓶入りのジュースでちょっとがっかり。
アジアのあるあるだな。
もと穀物倉庫である「 ランナーライスバーン」でランチ。
中、広〜い。
ホテルになっています。
木造が渋いわ〜〜😆
このコーナーお気に入り🎵
綺麗な彫刻。これ欲しい〜〜😆💕
こちらがレストラン。
このジュースのメニューを見て
スターフルーツの ジュースをオーダー したけど
出てきたのは瓶入りのジュースでちょっとがっかり。
アジアのあるあるだな。
でも、ちゃんとスターフルーツっぽい味。
飲みきれなかったからテイクアウトできたし👌
メニューは同校のタイ人にお任せ。
ポークのラープ。
ひき肉入り チキンのカレー
ガイトート。 手羽唐揚げ。
ナンプラーに漬け込んでいるようだけど、クセはなく、カラッと上がっていて、身もしまっていて美味しい。
メニューは同校のタイ人にお任せ。
ポークのラープ。
ひき肉入り チキンのカレー
ガイトート。 手羽唐揚げ。
ナンプラーに漬け込んでいるようだけど、クセはなく、カラッと上がっていて、身もしまっていて美味しい。
菜の花みたいな野菜のオイスター ソース炒め
黒米のもち米
赤米、ジャスミンライス
タイ風のオムレツ
ミンチ入り。ケチャップ味 。
魚のラープ 。
シーチキンを炒めたみたいな食感。パクチー入り 。
揚げた豚
適当に取り皿に盛ったところ。
お昼からいろいろ食べたな〜😆
屋号入りのお水。
バー。
さー、次は、旅の疲れを癒すスパへ❣️ ごほうび?? 続く~~。
にほんブログ村