大晦日のチェンマイ 。

ナイトマーケット、お供え物を売る屋台、
昼間に訪れたワット チェディルアンへ再び。
(昼間のワット チェディルアンの記事はこちら)
いくつものお寺からお経が重なって聞こえてきます。

すごい~~!
日本のお経とは違うんだな。
これがお経の本。

タイ語。
白い服を着た人たちが、ぞろぞろと集まってきます。

白い服は、新年を迎える色なんだそう。
普段着の人もいっぱいいたけれど。
それぞれの寺院に集まって 年越しの祈りをします。

やっぱワット チェディルアンの規模はすごい!



ナイトマーケット、お供え物を売る屋台、
昼間に訪れたワット チェディルアンへ再び。
(昼間のワット チェディルアンの記事はこちら)
いくつものお寺からお経が重なって聞こえてきます。

すごい~~!
日本のお経とは違うんだな。
これがお経の本。

タイ語。
白い服を着た人たちが、ぞろぞろと集まってきます。

白い服は、新年を迎える色なんだそう。
普段着の人もいっぱいいたけれど。
それぞれの寺院に集まって 年越しの祈りをします。

やっぱワット チェディルアンの規模はすごい!


お経の大合唱がBGMのように流れて、とても神秘的な気分になりました。
この状況は、一生忘れないと思う!
日本と時差が2時間。