大晦日は止まっているホテルのディナーショー。


やっぱりタイには、キリキザンで供するサービスがあるみたいー。
美しいフルーツカッティング。



このホテルには西洋人が多かったので、洋食も。


屋台も出ていました。

カレーやバーベキュー。


ワンドリンク付きだったので赤ワインで乾杯☆

ガランディナー2016。

中庭のステージで踊りなどのショーを楽しみます。

やっぱりタイには、キリキザンで供するサービスがあるみたいー。
美しいフルーツカッティング。



このホテルには西洋人が多かったので、洋食も。


屋台も出ていました。

カレーやバーベキュー。


ワンドリンク付きだったので赤ワインで乾杯☆

ムール貝、サフランライス 。
おかずかスイーツか分かんない、日本人にとっては複雑な食べ物ですが、なんか癖になるw
ショーがが始まりました。
貫地谷しほりに似ているかもーー?
20:00になり、国歌が流れると、すべての人が直立不動で黙祷を始めました。
私たち観光客もそれにならって黙祷。
町全体で、いえ、国全体でこのように振る舞う習慣があるってスゴい!
光っているのは、コームローイというランタンの気球です。
11月に盛大に行われるそうですが、年末も先祖を偲んで 一晩中こうして飛んでいくのです。