こちらがタイ北部山岳の少数民族が暮らす村、Baan Tong Luang(バーントンルアン)。
のどかな田園風景。
ここに暮らす6部族の人たち。
女性の首に幾重にも付けられた首輪が特徴のカレン首長族
同じ部族でもまた3部族に分けられるラフ族
民族衣装に施された銀細工が特徴のアカ族
腰に付けた腰輪が特徴のパロン族
山岳民族で一番カラフルな衣装を纏ったリス族
山岳民族で一番数の多いカレン族
最初は、写真を撮るのが申し訳ない気分だったけど、ぜんぜんOKだということでした。
チップも不要です。
あー、このおばあちゃんは地味。
少数部族の方々には、それぞれの言葉や生活様式があり、
男の人は外で働き、女の人は子守をしながら民芸品を売っています。
どこを撮っても絵になる雰囲気。
色合いがとてもかわいい~~!!
この方がカレン首長族!
お顔がめちゃ小さく、首がめちゃ長く、年齢不詳。
首に輪っか。疲れないのかな~~??
ダミーの首輪で記念撮影させてもらいました。
この方、美人~~!
この方も首が長い。
首長は女性だけなのかしら~??
炊事の様子を見せてもらいました。
この二人も美人なのに、裏仕事隊のようでした。
まるでアイドルのような首長族美人ちゃん!
まだ首はそんなに長くないようなー。目が印象的でした✨
この子はまだ10歳にもなっていません。
博覧会のコンパニオンみたいに、期間勤務らしいですー。
また本来の村に帰ってしまいます。
9割以上が仏教徒のタイですが、村内にはお寺ではなくチャペルがありました。
カフェもあるー!
のどかな田園風景。
ここに暮らす6部族の人たち。
女性の首に幾重にも付けられた首輪が特徴のカレン首長族
同じ部族でもまた3部族に分けられるラフ族
民族衣装に施された銀細工が特徴のアカ族
腰に付けた腰輪が特徴のパロン族
山岳民族で一番カラフルな衣装を纏ったリス族
山岳民族で一番数の多いカレン族
最初は、写真を撮るのが申し訳ない気分だったけど、ぜんぜんOKだということでした。
チップも不要です。
あー、このおばあちゃんは地味。
少数部族の方々には、それぞれの言葉や生活様式があり、
男の人は外で働き、女の人は子守をしながら民芸品を売っています。
どこを撮っても絵になる雰囲気。
色合いがとてもかわいい~~!!
この方がカレン首長族!
お顔がめちゃ小さく、首がめちゃ長く、年齢不詳。
首に輪っか。疲れないのかな~~??
ダミーの首輪で記念撮影させてもらいました。
この方、美人~~!
この方も首が長い。
首長は女性だけなのかしら~??
炊事の様子を見せてもらいました。
この二人も美人なのに、裏仕事隊のようでした。
まるでアイドルのような首長族美人ちゃん!
まだ首はそんなに長くないようなー。目が印象的でした✨
この子はまだ10歳にもなっていません。
博覧会のコンパニオンみたいに、期間勤務らしいですー。
また本来の村に帰ってしまいます。
9割以上が仏教徒のタイですが、村内にはお寺ではなくチャペルがありました。
カフェもあるー!