ディナーはチェンマイの五つ星ホテルのダイニングで。

アキラ ホテル&リゾーツ チェンマイ(Akyra Hotel&Resorts Chiang Mai)
客室はたったの30!
お部屋を見学させてもらいました。

ドアを開けたらいきなりバスルーム!!!Σ(゚Д゚)
しかもテラスになっていて、両脇がお部屋。

シックなベッドルーム。

バスルームをはさんで、広いサニタリールーム。
お風呂好きな人にオススメ~~。
プールとバーにも行ってみました。

フラッシュで光っているのは、透明な壁のプールです!
泳いでいるところが横から見える。
ルーフテラスのバーはテーブルも椅子もクリアな感じで、
見ていると無重力のような不思議な感覚になりました。
さて、ディナーは一階のイタリアン、
Italics & Rise at Akyra Manor Chiang Mai(サイトはこちら)

ここも洗練されたデザインでした。
タイのビール、チャーンで乾杯☆

海外のビールは軽くて飲みやすい~。
バゲットとフォカッチャつき。

濃い~~いバジルペーストが美味しかった♪
メニューはホストがオーダーしてくれていました。
Arugula & Prosciutto 290THB
(1THBは約3円 現地低めレートで)

ルッコラと生ハムのサラダ。
バルサミコオイルとパルミジャーノが、
ボウルのサイドにひっかかっていて、このままサラダにかけられる。
大きな生ハムがいっぱい入っていました(^^♪
Grilled Buffalo Chicken Ceaser 320THB

ぶあついチキンが入ったシーザーサラダ。
ハーフピッツァ。

アメリカンクラストタイプは久しぶりです~~☆

美味しかったな~♪
Homemade Potato Gnocchi 340THB

自家製ニョッキ。
ジャガイモ入りのもちっとしたパスタです。
マッシュルーム入りのトリュフソースがめちゃうまーー(≧▽≦)
トリュフがたっぷり入っていた♪
ホストの好物なので、同じものがもう一回オーダーされました!
Seafood Linguine 380THB

シーフードのリングイネ。もっちり。
スキャンピ?は食べやすく開かれていました。
チリのフルボディ、赤ワイン。

美味しかった♪
今年はワインについいて、もっと知りたいなー。
Homemade Black Spuid Ink Tagliolini 350THB

イカがごろごろ入ったタリオリーニ。
どのお料理もハズレなし。
おしぼりと一緒にこんなものがきました。

お口直しのちまき!?(笑)

ういろうっぽい。もっちり。うすら甘い。
お店はイタリアンだけど、これはタイのおもてなし?
文化の違いを楽しみました。
お楽しみのデザート。
Passion Fruit & Mango Pannna Cotta 220THB

パッションフルーツとマンゴーのパンナコッタ。
横から見ると、こんな感じ。

おしゃれだな♪ そしてめちゃうまーー(≧▽≦)
Banana Ricotta Cheesecake 250THB

クウォーターサイズ! 大きい。
このままでも美味しいけど、ココナッツミルクのソースをかけて。

素朴にチーズを味わうスイーツ。
南国のバナナは日本より数段おいしい!
タイの北部にあるチェンマイにも、
デザイナーズタイプの五つ星ホテルがあり、
美味しいイタリアンが食べられるってことが分かった~☆
長い2日目が終わりました。3日目も内容盛りだくさん。続くーー!

アキラ ホテル&リゾーツ チェンマイ(Akyra Hotel&Resorts Chiang Mai)
客室はたったの30!
お部屋を見学させてもらいました。

ドアを開けたらいきなりバスルーム!!!Σ(゚Д゚)
しかもテラスになっていて、両脇がお部屋。

シックなベッドルーム。

バスルームをはさんで、広いサニタリールーム。
お風呂好きな人にオススメ~~。
プールとバーにも行ってみました。

フラッシュで光っているのは、透明な壁のプールです!
泳いでいるところが横から見える。
ルーフテラスのバーはテーブルも椅子もクリアな感じで、
見ていると無重力のような不思議な感覚になりました。
さて、ディナーは一階のイタリアン、
Italics & Rise at Akyra Manor Chiang Mai(サイトはこちら)

ここも洗練されたデザインでした。
タイのビール、チャーンで乾杯☆

海外のビールは軽くて飲みやすい~。
バゲットとフォカッチャつき。

濃い~~いバジルペーストが美味しかった♪
メニューはホストがオーダーしてくれていました。
Arugula & Prosciutto 290THB
(1THBは約3円 現地低めレートで)

ルッコラと生ハムのサラダ。
バルサミコオイルとパルミジャーノが、
ボウルのサイドにひっかかっていて、このままサラダにかけられる。
大きな生ハムがいっぱい入っていました(^^♪
Grilled Buffalo Chicken Ceaser 320THB

ぶあついチキンが入ったシーザーサラダ。
ハーフピッツァ。

アメリカンクラストタイプは久しぶりです~~☆

美味しかったな~♪
Homemade Potato Gnocchi 340THB

自家製ニョッキ。
ジャガイモ入りのもちっとしたパスタです。
マッシュルーム入りのトリュフソースがめちゃうまーー(≧▽≦)
トリュフがたっぷり入っていた♪
ホストの好物なので、同じものがもう一回オーダーされました!
Seafood Linguine 380THB

シーフードのリングイネ。もっちり。
スキャンピ?は食べやすく開かれていました。
チリのフルボディ、赤ワイン。

美味しかった♪
今年はワインについいて、もっと知りたいなー。
Homemade Black Spuid Ink Tagliolini 350THB

イカがごろごろ入ったタリオリーニ。
どのお料理もハズレなし。
おしぼりと一緒にこんなものがきました。

お口直しのちまき!?(笑)

ういろうっぽい。もっちり。うすら甘い。
お店はイタリアンだけど、これはタイのおもてなし?
文化の違いを楽しみました。
お楽しみのデザート。
Passion Fruit & Mango Pannna Cotta 220THB

パッションフルーツとマンゴーのパンナコッタ。
横から見ると、こんな感じ。

おしゃれだな♪ そしてめちゃうまーー(≧▽≦)
Banana Ricotta Cheesecake 250THB

クウォーターサイズ! 大きい。
このままでも美味しいけど、ココナッツミルクのソースをかけて。

素朴にチーズを味わうスイーツ。
南国のバナナは日本より数段おいしい!
タイの北部にあるチェンマイにも、
デザイナーズタイプの五つ星ホテルがあり、
美味しいイタリアンが食べられるってことが分かった~☆
長い2日目が終わりました。3日目も内容盛りだくさん。続くーー!