ホテルのラウンジで、夜のアフタヌーンティ~☆
KIMG5952
お茶ではなく、お茶を使ったカクテル!!!


なんばにある、スイスホテル南海大阪の6F「ザ・ラウンジ」。
KIMG5975
待ち合わせで使うこのラウンジの横、
お菓子のお家がかわいいショップの裏手にありました~!
15541199_1138184402963125_7655975268197339135_n


30分毎にハープの演奏。優雅~~~(#^.^#) 演奏は17:00まで。
image
すっきりとしているのに、ゆったりくつろげる雰囲気。


17:30~のお茶のカクテルを使った夜のアフタヌーンティをしてきました♪
「ティー&ティップル」  2人で¥5000(税サ別)

★お茶を使った月替わりのカクテル3種類からひとつチョイス。
・抹茶 マティーニ、
・ティフィン オレンンジエード、
・コニャック ホット トディー

★軽くお腹が満たされるフードつき。


私は「抹茶 マティーニ」
KIMG5951 (2)
キューリ!!(≧▽≦)
ヘンドリックスジンっていうのが、キュウリに合うそう。
抹茶は、たてたものではなく、リキュールで、ゆずが何気に香る。
さっぱりしていて、ぐいぐい飲んじゃう危険なおいしさーー♪


お友達は「ティフィン オレンジエード」。
KIMG5950
味見させてもらいました。
ティーソーダみたい! オレンジ風味なので美味しいーー(≧▽≦)
ティフィンというお酒と、オレンジのリキュール・グランマニエのソーダ割り。
これもぐいぐい飲んじゃうやつです。


フードは、こんな感じ。
KIMG5939
思ったより、量が多くてびっくり!
KIMG5942


トリュフがほのかに香る、トリュフオイルのポップコーン。
いろんなオリーブ盛り合わせ!
image
まろやかなビネガーでマリネされたオイルサーディン。

ワサビビーンズ、マスタードのスナイダー・・・ビール欲しくなる!
フェタチーズの自家製マリネ、マヨネーズとバジルのディップ。


バゲットと、グリッシーニ2種(プレーン・イカ墨)。
KIMG5947
グリッシーニとディップがめっちゃ合う~~~!(≧▽≦)
KIMG5970
ポップコーンをつけても、イケた(^^♪


3種類のうち、残りの1種類が気になりシェアすることにw
「コニャック ホット トディー」」
KIMG5953
ボダムのグラスに入った温かいカクテル!!

そのまま味わうと、うわ~~!ブランデーΣ(゚Д゚)
ヘネシーVSOP、カカオリキュール、ロンネフェルトのアッサムティ使用。
これはめっちゃ大人。

次に、スプーンにのったクリームを溶かしいれて。
image
カルアミルクみたいな味わいになりました~~(#^.^#)


おかわりは¥1400
ほかにもいろんなカクテルが単品で頼めるから、
3~4人でシェアしてもいいな~🎵

1軒で軽く終わりたいときや、2軒目飲みとかに最適!


KIMG5931

駅近なのに、すいているから、待ち合わせの穴場。
コーヒーは¥1200もするけど、
ソイラテなどの一部のメニューを除いてお替りOKだから、実はそんなに高くない。
PCしてもいいし、時間制限もなし♪



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ←応援クリックお願いします!


2004年、なんと12年前に行ったアフタヌーンティの記事はこちら。
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1041837.html

このころ毎月のように通っていました。HPの記事、消えてて残念★



関連ランキング:ラウンジ | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)

このエントリーをはてなブックマークに追加