スラッピーケークス 大阪。
昨日10/12 ルクア1100(イーレ)の5Fにオープンした、
アメリカのいつでも朝メニューが食べられるレストラン。
最近これ多い。流行りだね~~!
HPによると、
『スラッピーケークス』は、2009年にアメリカ・オレゴン州・ポートランドで
ADAM FUDERER(アダム・フュデラー)が創業。本物を追求した品質とサービス、
クールなインテリアと楽しさで、現地ポートランドで人気を博している
”All Day Breakfast Restaurant” として知られています。
とのことで、店舗は、
アメリカ本店のほか、
ハワイ、フィリピン、シンガポール、マレーシア、タイなどにあるそう。
東京はルミネにあったそうだけど閉店したみたい。
平日の夕方のイーレの5Fはすいているからか、
昨日のオープン日も行列していなかったよ~。
窓際の席に案内されました。
メニューは、
パイの甘い系、おかず系、朝食系、パンケーキ、
ドリンクは紅茶メニューいろいろあったけど、コーヒーの方がオススメとか、
アルコールあり~、ソーダ系もあるなとチェック。
パイの甘い系では、ココナッツバナナクリームパイが食べたかったけど、
アップルパイ以外は売り切れでした。
スラッピーアップルパイ ¥680(税込み¥734)
温めるか否か聞かれて、あたためてもらいましたが、
画像のようにぐずぐずになってしまった。。。
温めない方が良かったかな~??
ドリンクは、スラッピーレモネード ¥500(¥540)にしました。
絞られたレモンが入っていたけど、新品を入れてほしかった^^;
味は薄めでした。
ねじねじのストロー模様がかわいい。
スタッフさんたちの笑顔が良かったので気持ちよく過ごせました。
今後の味に期待!
ビーフチャックチリパイが食べたい!
応援クリックしてね!
昨日10/12 ルクア1100(イーレ)の5Fにオープンした、
アメリカのいつでも朝メニューが食べられるレストラン。
最近これ多い。流行りだね~~!
HPによると、
『スラッピーケークス』は、2009年にアメリカ・オレゴン州・ポートランドで
ADAM FUDERER(アダム・フュデラー)が創業。本物を追求した品質とサービス、
クールなインテリアと楽しさで、現地ポートランドで人気を博している
”All Day Breakfast Restaurant” として知られています。
とのことで、店舗は、
アメリカ本店のほか、
ハワイ、フィリピン、シンガポール、マレーシア、タイなどにあるそう。
東京はルミネにあったそうだけど閉店したみたい。
平日の夕方のイーレの5Fはすいているからか、
昨日のオープン日も行列していなかったよ~。
窓際の席に案内されました。
メニューは、
パイの甘い系、おかず系、朝食系、パンケーキ、
ドリンクは紅茶メニューいろいろあったけど、コーヒーの方がオススメとか、
アルコールあり~、ソーダ系もあるなとチェック。
パイの甘い系では、ココナッツバナナクリームパイが食べたかったけど、
アップルパイ以外は売り切れでした。
スラッピーアップルパイ ¥680(税込み¥734)
温めるか否か聞かれて、あたためてもらいましたが、
画像のようにぐずぐずになってしまった。。。
温めない方が良かったかな~??
ドリンクは、スラッピーレモネード ¥500(¥540)にしました。
絞られたレモンが入っていたけど、新品を入れてほしかった^^;
味は薄めでした。
ねじねじのストロー模様がかわいい。
スタッフさんたちの笑顔が良かったので気持ちよく過ごせました。
今後の味に期待!
ビーフチャックチリパイが食べたい!
応援クリックしてね!
関連ランキング:カフェ | 大阪駅、梅田駅(大阪市営)、梅田駅(阪神)