昨日10/1は日本酒の日でした。
法善寺で日本酒飲み。




前から気になっていた飲み屋さん。
カウンターの奥に個室あり。


屋号の「上かん」とは上燗のこと。
日本酒のお燗の温度は細かく分かれ、
それぞれの名前も風情があるような〜〜(^-^)
昔は温度計で測ったりしないから、
ほんとに感性で温めたんだろうな〜〜。


上燗ではなく、ぬる燗で。

2人で2合。
銘柄、わすれたー(^^;;


おつきだし。
タコぶつのレアなのと、オクラ、山芋。
梅肉和えだな!と見せかけて、
トマト和えでした。


エビトースト。
思ったのと違ってた〜〜(^^;;
エビすり身が少なく、パンはしっかり揚がっているのにオイリー。


大寅を超えるものはまだない。
大寅エビすり身揚げのこちら。 


このエントリーをはてなブックマークに追加