セブといっても、セブ島と橋でつながったマクタン島に滞在していたので、
ショッピングモールへは橋を渡らなければ。
この橋が慢性的な大渋滞!
予定の3倍の時間がかかった。何もしてないけどくたくた~~^^;

入口はそうでもなかったけど、中はどえらく広い!!

こういうのが複雑に組み合わさっていて、中庭もあって。

ホテルともつながっていたり。
ケーキも垢抜けてるでしょう。

いや微妙?? 食玩みたいだなw
カラフルショップ。

3coinsで売ってそうなチープな雑貨が¥1000くらいしてる。
ここの物価は何??
ちょっとした遊園地も。

香港でもフィリピン人と間違えられたことのある私、
現地でもやたら「リゾートマンション買いませんか?」とか
普通にセールスされまくり。
日本人です! って断ったらごめんなさいとw
しかし投資マンションのセールスだなんて、
フィリピンって、今、バブルなのかしら~?
これかわいい。

入らなかったけど。

日本で両替したお金が心細くなったので、こちらで両替。

ドルをペソに替えたんだけど?
円高の場合、お得だったのか? 違うのか?
いや、ドルとペソの関係だよね??
為替に疎くてわかんない^^;
疲れたのでお茶しましょう。

このお店はなんばマルイにある!と、あとで気づきました。

私はチョコチップの入ったフラペチーノみたいなやつ。

カカオニブがプチプチ。
でも甘かった。
モール、まだ続く。
フィリピン(セブ)旅行記
1)出発~フィリピン航空機内食
2)J park Island resort&waterpark hotel
3)olive
4) The Abalone Buffet Restaurant (アバロン)
5)ホテル内~プライベートビーチ
6)スーパー&civet coffee
7)Aqus Pool Bar (アクアプールバー)
8)コーラルシーサイドレストラン
9)3日目の朝食
10)クルージング&シュノーケリング 船上ランチ
11)Jラウンジ
12)3日目のディナー
13)4日目の朝食 Maru(マル)
14)プールでハロハロ
15)4日目昼食は、ラウンジでバーガー
16)Ayala Center Cebu ショッピングモール
17)モールでお買物
18)帰国へ
ショッピングモールへは橋を渡らなければ。
この橋が慢性的な大渋滞!
予定の3倍の時間がかかった。何もしてないけどくたくた~~^^;

入口はそうでもなかったけど、中はどえらく広い!!

こういうのが複雑に組み合わさっていて、中庭もあって。

ホテルともつながっていたり。
ケーキも垢抜けてるでしょう。

いや微妙?? 食玩みたいだなw
カラフルショップ。

3coinsで売ってそうなチープな雑貨が¥1000くらいしてる。
ここの物価は何??
ちょっとした遊園地も。

香港でもフィリピン人と間違えられたことのある私、
現地でもやたら「リゾートマンション買いませんか?」とか
普通にセールスされまくり。
日本人です! って断ったらごめんなさいとw
しかし投資マンションのセールスだなんて、
フィリピンって、今、バブルなのかしら~?
これかわいい。

入らなかったけど。

日本で両替したお金が心細くなったので、こちらで両替。

ドルをペソに替えたんだけど?
円高の場合、お得だったのか? 違うのか?
いや、ドルとペソの関係だよね??
為替に疎くてわかんない^^;
疲れたのでお茶しましょう。

このお店はなんばマルイにある!と、あとで気づきました。

私はチョコチップの入ったフラペチーノみたいなやつ。

カカオニブがプチプチ。
でも甘かった。
モール、まだ続く。
フィリピン(セブ)旅行記
1)出発~フィリピン航空機内食
2)J park Island resort&waterpark hotel
3)olive
4) The Abalone Buffet Restaurant (アバロン)
5)ホテル内~プライベートビーチ
6)スーパー&civet coffee
7)Aqus Pool Bar (アクアプールバー)
8)コーラルシーサイドレストラン
9)3日目の朝食
10)クルージング&シュノーケリング 船上ランチ
11)Jラウンジ
12)3日目のディナー
13)4日目の朝食 Maru(マル)
14)プールでハロハロ
15)4日目昼食は、ラウンジでバーガー
16)Ayala Center Cebu ショッピングモール
17)モールでお買物
18)帰国へ