心斎橋の穴子料理専門店でランチ。
IMG_1998 (640x478)
個室を2つに仕切った、半個室でした。
IMG_1999 (640x478)

メニューのボトル以外どれでもワンドリンクつきの穴子尽くしコースが、
一休で¥2500!(コミコミ~)

初秋の日本酒リストから、「新政 瑠璃(ラピス)2014」を1合と、
キリン一番搾り。
IMG_2003 (640x478)
日本酒は苦手なのですが、
「柔らかな口当たりとキレイな酸、エレガントな新時代の日本酒」と
書いてあったように、最初ピリっとするような感じだけど、
ふわっと上品で飲みやすい!

キリン一番搾りも美味しいな~。



先付
IMG_2005 (640x478)
 
サラダのドレッシングも美味しかった。
IMG_2006 (640x478)
穴子の煮こごり、卵や穴子の寄せたもの(大阪寿司の上っぽいアレ)、
IMG_2007 (640x478)
ハモみたいな、穴子の湯引き梅肉かけ いくら。



穴子の白焼き
IMG_2020 (640x478)
脂がのっていて、とても美味しい!
ワサビ、レモン、藻塩、おしょうゆ。
藻塩でいただくのが美味しかったよ~。



穴子の茶碗蒸し
IMG_2026 (640x478)
きめ細やか。美味しい茶碗蒸し。もちろん穴子入り。


穴子の天婦羅 
IMG_2031 (640x478)
あなごの身、骨、梅肉しそ巻きと、穴子だけで3品。
あとお野菜。
さっくさくです!



小あなご重 香の物
IMG_2032 (640x478)
粒の小さいお米でした。穴子美味しい~!
IMG_2033 (640x478)
この半分はお重でいただいて、残り半分は、おひつまぶしに。
IMG_2034 (640x478)
はぁぁ~~♪美味しいわ。
プランには、「赤出汁」とありましたが、これでもOK!


お酒も飲んでの、このコスパの良さ!
一休のこのプラン、いつまでだろう~?
接客もていねいで、大満足ランチでした~~。

夜のメニューも穴子料理の数々がお見事で、また来たいお店です!
(メニューは食べログの画像に挙げました。)






関連ランキング:あなご | 大阪難波駅心斎橋駅日本橋駅

このエントリーをはてなブックマークに追加