今度は駅のほうに向かって歩き、
ちょっと古いショッピングセンターのLOT10(ロットテン)。

十號胡同(フートンフードコート)へ。
地下から入ると、えーちょっとしょぼい?と思ったけれど、
いろいろなお店が広がってた。


マレーシアのウドちゃん↑
閉店間際でお客も少ない、そんな中、

焼菓子やさんを見てしまったので、イートイン。

なんちゅう店名。リクローおじさん、みたいな?

見たら、買うでしょー。
これは普通のエッグタルト。

皮がさくっとしていて、どっちかっていうとパイ。
中は正味のカスタード。
甘いけどしつこくない。
こちらはポルトガル風エッグタルト。

カラメリゼは溶けていたけど、

フィリングがまた別物で、これも美味しい~。
2つでいいと思ったのに、
だんなさんが滑り込みオーダーした、
チーズタルト。

タルト地がざくほろっと、クリチクリームが、こってり、
でもしつこくなく、美味しかった~^^
これも買ってよかったー♪
3つでRM6.15。(TAX6%込)
この国のスイーツはイケる予感!
同フロアに伊勢丹マーケットが。

KLでは3食外食の家庭が普通なのだそう。
作るよりも外食の方が安いんだって。
いきなりBOA紅茶がそろっていたので、
がっつり購入。
ホテルに戻ると2回目のメイキングが済んでいて、
ターンダウンの夜のスイーツ。

リッツのホワイトチョコ。
普通においしいミルキーチョコ。
コーヒーとアイスティをバトラーにオーダー。

コーヒーはネスカフェ味、紅茶はBOHではなくリプトンだった~。
アイスティはちょっと大変。
まずバトラーが温かい紅茶を運んでくる。
部屋のアイスボックスを取り、どこかへ氷を取りに行く。
氷を持ってきて、お部屋でアイスティ完成。
なんで~??
なんかすごく面倒をかけた気がして、
チップを多めに渡しちゃった^^;
ちょっと古いショッピングセンターのLOT10(ロットテン)。

十號胡同(フートンフードコート)へ。
地下から入ると、えーちょっとしょぼい?と思ったけれど、
いろいろなお店が広がってた。


マレーシアのウドちゃん↑
閉店間際でお客も少ない、そんな中、

焼菓子やさんを見てしまったので、イートイン。

なんちゅう店名。リクローおじさん、みたいな?

見たら、買うでしょー。
これは普通のエッグタルト。

皮がさくっとしていて、どっちかっていうとパイ。
中は正味のカスタード。
甘いけどしつこくない。
こちらはポルトガル風エッグタルト。

カラメリゼは溶けていたけど、

フィリングがまた別物で、これも美味しい~。
2つでいいと思ったのに、
だんなさんが滑り込みオーダーした、
チーズタルト。

タルト地がざくほろっと、クリチクリームが、こってり、
でもしつこくなく、美味しかった~^^
これも買ってよかったー♪
3つでRM6.15。(TAX6%込)
この国のスイーツはイケる予感!
同フロアに伊勢丹マーケットが。

KLでは3食外食の家庭が普通なのだそう。
作るよりも外食の方が安いんだって。
いきなりBOA紅茶がそろっていたので、
がっつり購入。
ホテルに戻ると2回目のメイキングが済んでいて、
ターンダウンの夜のスイーツ。

リッツのホワイトチョコ。
普通においしいミルキーチョコ。
コーヒーとアイスティをバトラーにオーダー。

コーヒーはネスカフェ味、紅茶はBOHではなくリプトンだった~。
アイスティはちょっと大変。
まずバトラーが温かい紅茶を運んでくる。
部屋のアイスボックスを取り、どこかへ氷を取りに行く。
氷を持ってきて、お部屋でアイスティ完成。
なんで~??
なんかすごく面倒をかけた気がして、
チップを多めに渡しちゃった^^;