今日はぼくの100日忌でした。
2006.11 約4年前のぼく。
この頃はまだ真っ黒だったね。
池田のフェルディナンドのパン、
たねやのお芋のお菓子、
うなぎの蒲焼、
ローソンの芋栗ロールケーキ、
またまたママとぼくの好きなラインナップで、
お供えしてもらいました。
2008.5 約2年前のぼく。
ぼくはおとなしいにゃんこで、
食卓のテーブルの上なんて一度しか登らなかったよ。
その一度とは、
鰻のお寿司のにおいに誘われ、
ついついテーブルに乗って。
ぺろりと全部食べちゃったのだー。
現行犯で捕まって、
ママにぶっ飛ばされたんだけどね。
そんなことも今は、
懐かしい思い出だって。
ぼくの一番の好物は、
うなぎだったのかもしれないねって、ことで、
よくお供えしてもらうんだよ。
何度も出してるけど、ママのお気に入りの写真。
2006.2 4年半前のぼく。
ぼくのWEBお墓参りいっぱいありがとう。
ママは毎日、ときには1日3回くらいお参りしてるけど、
お花をお供えしてくれた回数が500回超えてるって
ぼくのこと、
知ってる人も、知らない人も、
ぼくにお花をどうもありがとう。
またたまに思い出してね。
2006.11 約4年前のぼく。
この頃はまだ真っ黒だったね。
池田のフェルディナンドのパン、
たねやのお芋のお菓子、
うなぎの蒲焼、
ローソンの芋栗ロールケーキ、
またまたママとぼくの好きなラインナップで、
お供えしてもらいました。
2008.5 約2年前のぼく。
ぼくはおとなしいにゃんこで、
食卓のテーブルの上なんて一度しか登らなかったよ。
その一度とは、
鰻のお寿司のにおいに誘われ、
ついついテーブルに乗って。
ぺろりと全部食べちゃったのだー。
現行犯で捕まって、
ママにぶっ飛ばされたんだけどね。
そんなことも今は、
懐かしい思い出だって。
ぼくの一番の好物は、
うなぎだったのかもしれないねって、ことで、
よくお供えしてもらうんだよ。
何度も出してるけど、ママのお気に入りの写真。
2006.2 4年半前のぼく。
ぼくのWEBお墓参りいっぱいありがとう。
ママは毎日、ときには1日3回くらいお参りしてるけど、
お花をお供えしてくれた回数が500回超えてるって
ぼくのこと、
知ってる人も、知らない人も、
ぼくにお花をどうもありがとう。
またたまに思い出してね。