東京から関西へ帰る新幹線の中で食べる軽めのご飯を模索w
滞在中、甘いものをだらだら食べ続けていたので、
胃がご機嫌斜めでした。
中華も洋食も天ぷらもだめっぽい~^^;

そんなとき、これなら食べられそう♪っていう物が見つかりました。
ちょっと変わったお寿司。

売り場は小さいけど、創作寿司が目を引きました。
カップに入ってサーモンやすし飯が層になったお寿司は話のネタになりそうw

と思いつつ、私が買ったのは、
穴子+卵、めんたいこ+卵の巻寿司に高菜をまいたものが
ハーフずつセットになったもの。
ec6fb016.jpg

結局、新幹線の中では食事する気が起きず、
そのまま持ち帰りました。
珍しく夜食に家族とちょっとつまんでみたら、
これが予想以上に美味しい(≧ω≦)

めんたいこにすし飯に高菜だなんて
すっごくしょっぱいような気がするーと心配しましたが、
高菜の塩分は思ったほどではなくとてもおいしかったんです♪
6275d639.jpg

穴子のほうも満足。
海苔も巻かれているので
普通の穴子巻に高菜のシャキシャキ感が加わった感じです。
このエントリーをはてなブックマークに追加