★朝
タラコと法連草と舞茸と大蒜のピラフ
ヨーグルト
(マッカイのシャンパンストロベリー)
野菜生活J
カフェオレ
ぶどう
マッカイのプリザーブ、うまうまー♪
シャンパンマーマレードは、
マーマレード苦手な友達も、
大ファンになったってやつ^^
シャンパンではなく、
ウイスキーとかで作ったものも出てる。
右のは、
イギリス店で初めて見つけた、
シャンパンストロベリー。
シャンパンといちごだなんて
★昼
カマスの塩焼き
牛肉とカリフラワーとほうれん草のソテー
長いもとろろ(青海苔)
金時豆
もずくの澄まし汁(ねぎ)
ごはん
クオカで米粉を買った。
「モンサンクレール」の辻口さんが開発した、
「リ・ファリーヌ」。
上新粉より細かくて、
小麦粉のように使えるらしい。
「青い麦」の福盛さんの開発されたグルテン入りのものとは違う。
グルテンは小麦グルテンだろうから、
小麦除去にはならないので残念です。
どこまでケーキらしいものができるのかな~?
お菓子だけでなく、
お好み焼もタコヤキも作れるし、
いろいろ研究してみよう^^
★夜
白菜のグラタン
かわはぎと鯛の煮付(釣果)
白ネギ
昼の残りの牛のソテー
五目玉子焼き
ごはん
味噌汁(ねぎ、ほうれんそう、わかめ、ネギ)
お漬物
ミルクティ
あんこを作った。
ジカゆで。
洗ったアズキを2度ゆでこぼし、
柔らかく煮たら、
ざっとつぶして、
グラニュー糖を入れて練る。
塩で味をしめて、
小分けにして冷凍。
昨日はお餅をたくさん作ったし、
あえてまるめず別々にして、それぞれ応用できるようにしておいた。
時間のあるときに、いろいろ下ごしらえしておくと、お料理の幅が広がるにゃ♪