渋谷のホテルでアフタヌーンティー♪
渋谷「セルリアンタワーホテル」

ロビー階にある、

渋谷「セルリアンタワーホテル」

ロビー階にある、
ガーデンラウンジ 坐忘(ざぼう)

禅僧のアーティストが設計されたとあって、石庭を思い起こさせるようなデザイン。

天井が高く、包み込まれるようなイス。
癒されます〜🎵



・茸のキッシュ 
・かぼちゃパンのたまごサンドウィッチ

・紅茶ムース
・酢橘ゼリー

梨入り。きゅっと酸っぱいゼリーでした。
<スコーン3種>

プレーン・マロン・くるみ。

3つあるけれど小さいので余裕です。ビスケットみたい。

クロテッドクリーム、ベリーのジャム、レモンカスタード。
次は「白桃」の温かいフレバーティーを。

お砂糖が5種類も用意されていました!

普段は紅茶にお砂糖を入れないけど、メープルシュガーを入れてみました。

禅僧のアーティストが設計されたとあって、石庭を思い起こさせるようなデザイン。

天井が高く、包み込まれるようなイス。
癒されます〜🎵
飲み物は2時間フリーフロー、席は3時間までとなっていますが、そのルールはユルイw
まずはアイスハーブティーの「ビューティー」を。

ローズヒップ、ペパーミント、オレンジピール、ハイビスカスのお茶ですが、ミントがしっかりときいていました
三段トレイがやって来ました✨

一人一台のようです。
<オードブル>

・薩摩芋のブルーテ
ほんのり甘く、オリーブオイルのグリーンの香りがフレッシュ。
・海老と帆立のタルタル
エビとホタテの美味しさが交互に訪れる贅沢な味わい。
・茸のキッシュ
きのこぎっしりでした。
セイボリー、充実ですね。まだあります。

・かぼちゃパンのたまごサンドウィッチ
上品に細かく刻んだゆで卵。
・ブランダード
南フランスの郷土料理でたらのポテサラみたい臭みなどはありませんでした。
・ブラックバーガー(ローストビーフ・クリームチーズ・オニオンスライス)
かぼちゃペーストも入っていて、ローストビーフとチーズの相性の良さを堪能🎵
<デザート&プティフル>
<デザート&プティフル>

・カシスガナッシュ
酸味のあるビターチョコレートのガナッシュでした。
・紅茶ムース
紅茶の風味がしっかり。底は柔らかなスポンジ。りんごのせ。
・タルトモンブラン
しんなりとしたタルトカップに昭和のモンブラン。
グラスデザートは
ほろ苦いカラメルソースがけ。グラスデザートは
・酢橘ゼリー

梨入り。きゅっと酸っぱいゼリーでした。
<スコーン3種>

プレーン・マロン・くるみ。

3つあるけれど小さいので余裕です。ビスケットみたい。

クロテッドクリーム、ベリーのジャム、レモンカスタード。
次は「白桃」の温かいフレバーティーを。

お砂糖が5種類も用意されていました!

普段は紅茶にお砂糖を入れないけど、メープルシュガーを入れてみました。
このへんでコーヒーを。
カカオがかかったカプチーノ。
暗くなってくるとテーブルごとにキャンドルが灯され、また違う雰囲気に。
夕方にいただけるシャンパンなどのドリンク3杯付きの似たようなセット「ソワレ」も時と場合により良い感じ!
「トゥール ド アンサンブル」 3,300円(3,993円)
11/1〜30のメニュー
★飲み物は約30種類のお茶を自由に好きなだけ。
ブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット
http://kurozo.dreamlog.jp/
「トゥール ド アンサンブル」 3,300円(3,993円)
11:00~17:00
※ラストオーダーは2時間、座席のご利用は3時間
11/1〜30のメニュー
<オードブル>
薩摩芋のブルーテ
海老と帆立のタルタル
ブランダード
ブラックバーガー(ローストビーフ・クリームチーズ・オニオンスライス)
茸のキッシュ
かぼちゃパンのたまごサンドウィッチ
<スコーン3種>
プレーン・マロン・くるみ
<デザート&プティフル>
かぼちゃのパンナコッタ
カシスガナッシュ
タルトモンブラン
酢橘ゼリー
紅茶ムース
★飲み物は約30種類のお茶を自由に好きなだけ。
ガーデンラウンジ 坐忘
03-3476-3439
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル LBF
→https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/zabou/index.htmlブログのトップページはこちら↓
くろにゃんのだめだめダイエット
http://kurozo.dreamlog.jp/